玄関前にある庭木にスズメバチが巣を作っている。
ちょうど目線の高さに巣があるとのこと(伊達市、2017年9月5日)。
スズメバチは物静かなコガタスズメバチだ。
スズメバチ駆除の現場(伊達市)
枝葉に微妙に巣は隠れていた。
このコガタスズメバチの巣は小ぶりなので、余計に目立たない。
玄関直前の庭木にスズメバチの巣(伊達市)
玄関直前の巣といえども、なかなか巣があることに気づかせない忍者のようなコガタスズメバチ。
気づいたときには、すでに大きな巣になっていることが多い。
駆除したスズメバチの巣(伊達市)
9月頃になると、コガタスズメバチの巣は最大限の大きさのバレーボールくらいになっているのが普通。
この巣は、かなり小ぶりな巣だった。
巣を撤去すると、すぐに外出から巣に戻るスズメバチがいる。
そのスズメバチ対策は、独自の方法で必ず実施している。
伊達市で玄関直前にある庭木に微妙に隠れたコガタスズメバチの巣、この巣を駆除・撤去シーンを動画で紹介する。
伊達市でスズメバチ駆除- 玄関直前の庭木に、目線の高さに巣!
巣が見つかれば、人間によって すぐに駆除される。
子孫を残すためにコガタスズメバチには、巣を隠れ通す必要があるのだ。
ルイワン 蜂・害虫駆除センターの
ホームページはこちらから
↙
スズメバチ、アシナガバチ、ミツバチ等のハチについて
駆除のご依頼やご相談を受付けています。
080−6008−3033 までお電話ください!
ブログランキングに挑戦中です。
よかったらポチっとお願いします。
↓
にほんブログ村
↓

にほんブログ村
ラベル:伊達市 コガタスズメバチ駆除